禁煙外来にようこそ!
当院も、令和元年7月~禁煙外来はじめました。
この7月から受動喫煙対策を強化する改正健康増進法の一部が施行され、病院や学校、児童福祉施設、行政機関などの屋内が全面禁煙となっています。また、来年4月1日には、飲食店や宿泊施設等を含む全面施行が決まっているようです。
鳥取県では、職員の禁煙を促す卒煙プログラムを始めるとのことで、職員支援課に窓口を設け、医療機関の禁煙外来を紹介したり、相談に応じたりするようですね。また、例外的に屋外喫煙所は認められるようですが、「遠からぬ時期に撤去したい」と知事がおっしゃっているので、喫煙者には厳しくなってきますね(*_*;(日本経済新聞 2019年7月4日)
そもそも、この改正健康増進法の趣旨が、受動喫煙対策を強化するもので、受動喫煙による健康への影響が大きい子どもや病気を抱えている人へ特に配慮をし、望まない受動喫煙をなくすというものなので致し方ないかなと思いますね(‘ω’)
当院でも、特に禁煙外来の案内は行っていなかったのですが、7月に入って、某行政機関にお勤めの患者さんが「吸うところがなくなった、健康のことを考えても止めたほうがいいかと考えて」施行を機に禁煙しようと来院いただきました。現在も禁煙を続けられておられます。
禁煙補助薬を発売しているメーカーの方に聞くと、禁煙成功率はやはりそこまで高いわけではないとのことで、本人さんの意志と持続的フォローが成功率を上げるポイントだそうです。
また、このことが一番響いたのですが喫煙習慣は「依存症、つまり病気の治療」としてとらえること(‘ω’)
患者さんもドクターもこのように考え、二人三脚(周りの方も巻き込んで)できればきっと成功すると思います。
禁煙の意思のある方(どうしようと悩んでいる方も)は、是非来院いただき禁煙を成功させましょう!